運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1995-04-25 第132回国会 参議院 運輸委員会 第8号

そこで、私はこの議会用語というんでしょうか議員用語というのは本当にどうもまだ身につかないで、難しい言葉を言うのは面倒くさくてしょうがないんで、私のつまり気持ちをお話しして、ひとつ私の気持ちはこうなんだけれども大臣はどういうふうにお考えなんですかということをちょっと伺ってみたいと思うんです。  

下村泰

1994-01-11 第128回国会 参議院 政治改革に関する特別委員会 第10号

私は、いまだに議会用語も使いませんし、小難しい言葉も使いません。また使おうとも思いません。あくまでも庶民の代表の感覚でここにおります。  先ほど来議論されている今度の法案についても、一般の方々はさほど感じていませんよ。中選挙区であろうと小選挙区であろうと、普通の焼き鳥屋ののれんをくぐっているような人たちの生活には何ら影響ないんですよ。御本人たちがそう言っているんです、関係ないんだと。

下村泰

1986-05-13 第104回国会 参議院 社会労働委員会 第13号

ですから骨身にこたえて、何といいますかな、私のこういう感覚ですね、私は、もう議会用語とかこういう余り言葉をよく知りません。ですから、こうしてお茶飲み話をしているようなつもりでお話はしていますけれどもね、心の中では、何でそういうことしか返事ができないのかな、こういう感覚しかないんです。  

下村泰

1968-10-11 第59回国会 衆議院 地方行政委員会 第4号

議会用語として、議事日程というのは、その日の議会が議題とするものはこれとこれとこれとするというのが議事日程でございますが、本会議で委員会議事日程をきめるはずはありません。それでは、この会期中議事日程をいろいろきめるのがそこにいう議事日程に当たるのかどうか、そこらも実は私は疑問に感じておるわけであります。いずれにせよ、委員会開催日をあらかじめ予定しておく、こういうことはできる。

林忠雄

1953-07-29 第16回国会 参議院 労働委員会 第22号

初めそれが頭にあつたものですから、こちらで説明するときはこの際はということを申上げましたが、なお普通この際というのは議会用語で、ここにとか、この法案はという意味でございますが、ということを先般申上げたのであります。今回はということは特に懸念されないようにしてもらいたいと存じます。

小坂善太郎

1953-07-27 第16回国会 参議院 労働委員会 第20号

これは速記録を御覧になつて頂いたらいいと思いますけれども、私の意味は今申上げたような、今回ということじやなくして、この法案はというつもりで、議会用語として即ちこの際ということをまあ申したつもりなんでございます。ここに書いてある「今回は」におこだわりにならないようにお願いしたいと思います。「この法案は」という意味であります。  

小坂善太郎

1952-07-29 第13回国会 参議院 文部委員会 第55号

近い将来というような、非常にあいまいな議会用語で以て答弁されているのですけれども、これはどういうふうに一体文部省として積極的にやられますか。これは大臣が今出られるでしようから、大臣から一応承わりますが、事務当局としては、どうも今のような御答弁だけでは非常に頼りないのですが、この点どういう決心を持つておられますか。

岩間正男

1952-02-19 第13回国会 参議院 文部委員会 第7号

混乱を成るべく避けるとか何とか、そういうような、我々はもう飽きているんです、議会用語に。そういうすのは辞典から省いてもらいたい。人の真似をすることはないのです。大臣なんかよくやるけれども、そんなのはやめたらいい、日本の政治にならない。こういうことでこま化して……事態は必ず混乱して来る。必ず起るのです。我々は何年ものそういう経験から見通しを知つておる。

岩間正男

  • 1